全員集合!

2022年07月28日


いつもありがとうございます!

7月28日様でございます。

昨日から、
やきにく元太全員集合!
という事で、
みんな復活しました。

本当にありがとうございました!

と言いたいところですが、

南阿蘇復興の為、
大暴れ中のゆきこさん。

アクシデント発生で
ただいま療養中です。

コロナでは、ありませんよ!
たぶんゆきこさんの免疫力なら
ならないと思います!笑

ゆきこさん
ピンチはチャンス!
この機会にゆっくり休まれて
楽しんでください!

鹿児島から
回復をお祈りします!

と言うことで
気持ちは、ひとつ。

7月もラストスパート!
みんな気合いはいってます!

明日は、肉の日!
イベントやります!



更に
らぁ麺そらさんとコラボ企画★

次回使えるお得なスペシャルカード
プレゼントです!

そして、
次の日の
個人的なおすすめイベントご紹介。

4人のカルテット!
最高です。
空間も最高です。



31日のイベントは、こちら。
元太kidsも、参加します。



本日も17時から元気に営業致します!

よろしくお願いします!  

Posted by GentaYakiniku at 10:16Comments(0)

始まった夏休み!

2022年07月27日


いつもありがとうございます!

7月27日様でございます。

昨日は、お休み。
ほのかどん、夏休みスタートしてます。

上村家の夏休みスタートしました。笑

昨日は、
午前中川遊び。

そこから、
霧島へ。





大喜びしてくれたと思います!



銀星くんも
浴衣着てはだけて

セクシーだろ〜

とかいって
相変わらずたくさんの人から
笑いとってました。

遊びと学びは、セットなのが
上村家です。笑

今回のホテルは、
霧島国際ホテル。

50年続く老舗ホテルですが、
今年の6月から運営会社が変わり
改装されてました。

見ちゃうんですよねー。笑

外観は、そのままか。
フロントもそのまま。
客室の廊下は、新しくしてるな。
部屋の壁紙も変えたのか。


確かにここは、変えた方がいいんだな。
こういうところは、そのままにして
経費を浮かすのか。

勉強なるなー。

と、頭の中で
なぜ、運営会社さんは
このホテルを引き継いで
勝てる思ったのか!

勝手にいろいろと学ばせて頂いてます。

目標の為、
行動あるのみ!
動き続けます!

そして、
新しくオープン。

湯けむりテラス。







夜ご飯、朝ご飯は、ここで。

ななさんが一言。

ここは、また来たいって思うね。
リピート確定だわ。

とご飯食べてないのに、
店内の雰囲気だけで、
感じとってました。

ななさんが1番仕上がってます。

本日も17時から元気に営業致します!

よろしくお願いします。




  

Posted by GentaYakiniku at 07:12Comments(0)

大切な時間 その2

2022年07月25日


いつもありがとうございます!

7月25日様でございます!

昨日もたくさんのご来店
感謝申し上げます!



加代子社長
歌手デビューでお世話になりました。

しんや先生ご家族ご来店頂きました。
お誕生日おめでとうございます!

今月も、
又吉先生トレーニングを予定しておりましたが、
今回は、延期に。

ですが、
なんと、午前中に個別レッスンして頂きました。

加代子社長からは、
常勝軍団になる為の
ご指導、ご鞭撻を毎日頂き、

経営者として、人間として
日々精進させて頂いております。

マインドとスキルで言うと、
圧倒的にマインド重視です。

又吉先生のレッスンは、
とにかく、自分に足りないものを
どんどん教えてくれる。


スキルの部分の勉強をしてなかった。
しなかった。

というかできてるつもりだったんです。
でも、全然できてませんでした。

なので、去年から取り組んでいます。

日々進化するやきにく元太
楽しみにしていください!

本日も17時から元気に営業致します!

よろしくお願いします!






  

Posted by GentaYakiniku at 10:28Comments(0)

これがやきにく元太!

2022年07月24日


いつもありがとうございます!

7月24日様でございます。

昨日から、営業再開。

たくさんのご来店、
お声掛け、差し入れまで頂きました。

仕入れ、仕込み
俺もできることあったらするからと。

なんと。

金曜日の夜から、
手伝ってくれました。



昨日の夜、
最後の冷蔵庫の拭き掃除で。

膝がガクガクだ。

でも、
元太の背中とか
働くみんなの姿とか、
お客様の笑顔、思い出したら、
本当に頑張ってよかったと思うんだよね。
今日もありがとうね。

とやきにく元太応援リーダー。

控えめにいって、最高!



ふくながファミリーから、
ご来店、差し入れ頂きました。

支えてもらってます。

いつも本当にありがとうございます!



お誕生日のお客様。
おめでとうございます!

営業再開1日目
おかげ様で
無事に終了しました!

本日も17時から元気に営業致します!

よろしくお願いします。  

Posted by GentaYakiniku at 14:58Comments(0)

大切な時間。

2022年07月23日


いつもありがとうございます!

7月23日様でございます。

大難を小難に小難を無難に。

助けてくださいとか
守ってくださいと
先代には、報告しません。

いつもありがとうございます。
最近のできごとの報告。

まだまだ精進します!
楽しみに見ていてください。
何か間違っていることがあれば、
お知らせください。



手を合わせ。

本日も、
心身共にバッチリ仕上がっております。





幸せになるお肉をお届けさせてください!

17時からです。

よろしくお願い致します。


  

Posted by GentaYakiniku at 11:02Comments(0)

決断の先に その4

2022年07月22日

いつもありがとうございます!

本日の仕込み
無事に終了しました。

決断の先に その4

本当にたくさんの
メッセージ、お声かけ、
差し入れ、ありがとうございました。

皆様のおかげで
相変わらず、
前にしか進めません。

感謝です。

日頃、休む事がないので、
休みすぎると、
これでよかったのかな?
と自問自答する時間できてしまいます。

そんな時に、
コメント頂きました。



私の尊敬する社長。
このタイミングで、このお言葉。
やっぱり、凄いお方です。

更に。



これは、お気持ちが、
めちゃくちゃ嬉しすぎました。
廃棄するのも、お金がかかります。

嬉しすぎたので、
未開封の食材を消毒し
プレゼントさせて頂きました。

本当にお世話になりまくってますので、
これ以上、良くして頂いたら
バチが当たります。笑

差し入れもいただきました。



鹿児島 デイサービス スター倶楽部様

まりえさん!

いつも本当にありがとうございます!

詳しくは、こちらからです。

https://dayss.co.jp/

明日17時から元気に営業致します!

よろしくお願いします。





  

Posted by GentaYakiniku at 22:10Comments(0)

足りないもの!

2022年07月22日


いつもありがとうございます!

7月22日様でございます。

お店にこもり、
仕込み中でございます。

強力な助っ人も登場。



おはようございます!
よろしくお願いします!

と大きな声で

ほのかどん
銀星

気合いはいりまくりで、
登場。

ほのかどんは、さすがです。

ななさんと、
ホールの準備頑張ってくれました。

銀星は、やりたい放題。

スタッフになりきり、

いらっしゃいませー!
ごめんなさい。
もうおしまいです。
どてっ!

とかいう

1人遊びしたり、

相変わらず自由人です。

まかない食べて
帰っていきました。



帰ったと思ったら
ドアを開けて

パパ
銀ちゃんが寝る前に帰ってきてね!

とキラキラした目で
声かけてくれました。




めちゃくちゃ嬉しいけど、
遠慮しときます。笑


上村家に足りないもの!
なんだと思いますか?

甘えかな。

と教えて頂きました。

確かに。

病は気から。
擦り傷は、唾をつけろ。
お腹が減ったらお菓子は、だめ。
米を食え。にぎめし。


と本当に体育会系だったなと
思います。爆笑

という、
今日の発見でした。

それでは、仕込みラストスパート
楽しんでいきます!

明日から、
営業再開です。

よろしくお願い致します!




  

Posted by GentaYakiniku at 16:04Comments(0)

ブーメランの法則。

2022年07月21日


いつもありがとうございます!

7月21日様でございます。

営業再開に向けて
今日から、動きだしました!



市場からスタート。

ほのかどんも今日から
夏休みという事で
社会科見学。

巨大冷蔵庫にも、
入れて大満足でした。

いつもありがとうございます!

そこから、
ななさんも出勤。

ほのかどん、ななさんで
店内お掃除しました。



厨房チームは、
しんやさん回復中の為
今回は、私一人の挑戦。

仕入れ仕込み
1人で真心こめて
ご準備させて頂きます!

仕込みをしてて思った事!
仲間がいるって有難い、心強い!
こんなに支えてもらってるんだなと
ひしひしと感じました!

前に、
本で読んだ
ブーメランの法則思い出しました。

「仕事も、人生も投げかけたものが返ってくる。 投げかけないものは返ってこない。」 人生で起こることのすべては、自分の思考や行動が戻ってくるという法則をブーメランの法則と言います。

自分がピンチなときに、
みんなに助けてもらったな。
しんやさんが、苦しんでる。
今度は、自分がしんやさんの分まで
働くぞ!

でも徹夜は、無理だから
タイムスケジュール作成して、
イメージは、バッチリできてます。笑

引き続きよろしくお願い致します!




  

Posted by GentaYakiniku at 14:03Comments(0)

決断の先に その3

2022年07月20日


いつもありがとうございます!

7月20日様でございます。

決断の先に その3

臨時休業を報告して、
ブログを見て
すぐにお電話頂きました。

ここの病院なら
午前中検査して、すぐに結果もわかるから。
明日、朝イチで電話してみてください。

すぐに結果が、わからないと心配だよね。

また何かあったら連絡くださいと。

ブログ見て、すぐに電話頂きました。

この、行動力。
凄すぎます。

感謝しても、しきれません。

ふくながファミリー
いつもありがとうございます。

感謝申し上げます。

そして、

やきにく元太のお隣
らぁ麺そらさんからも、連絡頂きました。

大丈夫ですか?

買い物いきますよ。
玄関前においときますから、
何かあったら言ってくださいね。


とお声掛け。

やっぱり分からないって
怖いですよね。

コロナ=怖い

だと思います。

しかも、

飲食店経営されてる。

なのに、

こんなに、
愛に溢れた言葉
普通でてきませんよ。


そして、

らぁ麺そらさん

焼き飯と唐揚げのテイクアウトを
お届けさせてください。


もう本当に良くして頂いてるので、
お気持ちだけで、本当にありがとうございます。

らぁ麺そらさん

元太さんたちだからこそ
困っている時は
手助けをしたい思いでいっぱいなだけです。

飲食店を経営しているからこそ
食で笑顔になれればそれが1番嬉しいので...
元太さんたちを少しでも笑顔に出来ればと思い
微力ながら私たちの出来ることをしただけです!!

泣けるー。
というか、泣きました。

遠慮なく昨日、頂きました。



真心と愛情を込めて作られた料理。
笑顔になりました。
そして、心が温かくなりました。


本当にありがとうございます!

外食の魅力、再確認。

私たちが、やってる事は、
絶対に間違ってない!

これからも、
共に中山を谷山を鹿児島を
盛り上げていきましょう!!

やきにく元太のお隣、
らぁ麺そらさん。

詳しい情報は、こちらから。
https://www.instagram.com/ramen_sora/

Instagram
ぜひご覧ください!

最高すぎて、言うことないです。

これからの外食のキーワード、

店検索から、人検索の時代へ。

最高の人達が作る、
最高の空間。

幸せの1杯がそこにはあります。



引き続きよろしくお願い致します。



  

Posted by GentaYakiniku at 18:38Comments(0)

決断の先に その2

2022年07月19日


いつもありがとうございます!

7月19日様でございます。

決断の先に その2

休業するにあたり、
まずしないといけない事。

休業する → ご予約のお客様に電話。
     →スタッフに連絡。

でした。

金曜日のご予約のお客様には、
まだ検査結果が分からず、
分かってから、電話するべきか、
今(木曜日)するべきか?

考えました。

自分だったら、どうしてもらいたいか?

前もっての、ご予約。
きっと、お食事を楽しみにしているはず。
当日よりも、前日にもらった方が、
お客様側としては、動けるなと思い、
お電話しました。

お客様
今、コース料理にしようか?
って検討しているところでした。
また話しあって、電話しますね。

そして、

今回は、キャンセルでお願いします。
回復をお祈りしてます。


本当に有り難いです。

そして、金曜日
検査結果が分かり

土曜日、日曜日、月曜日の
お客様にお電話。

皆様、大丈夫ですか?
心配ですね?
また来ますと

お声掛け頂きました。

感謝申し上げます。

無事に連絡がおわり、

家に帰りました。




夜11時ごろ電話が、、、

日曜日にご予約を頂いていた、お客様でした。

ご挨拶をすませ、

お客様
いつから営業再開するの?


新規感染者がでるかもしれないので、
まだいつとは、言えないです。

お客様
他の店に行こうと思って
店を探したんだけどさ。
もう、あなたのとこしかいけないよ。
ここらへんじゃ、1番だよ。
赤身ステーキとかさ、
全部美味しいよね。
営業再開したら、連絡ちょうだいよ。
必ずいくから。


ありがとうございます!
必ず、お電話させて頂きます。
本当にありがとうございます!

実話です。
感動しすぎて、寝れませんでした。
今まで、やってきた事は、
間違っていない!

と再確認の1日でした!



ご迷惑おかけしております。
もうしばらく、
お待ちくださいませ。

  

Posted by GentaYakiniku at 09:09Comments(0)